<休日の相談対応について>
相談者が仕事等の関係上、平日の面談が不可能な場合には、休日対応も可能。
休日のアポついては、各オフィスの主任の決裁後、休日アポを取る。
休日出勤分は、休日出勤前後2週間以内に振替休日を取ること。
(例):土曜 3時間休日出勤 → 翌週水曜 3時間振替休日
※このとき、3時間を3回に分けることは不可。
★休日出勤日時・振替予定日時の両方をGカレに入力すること。
★jokinメールでの共有も行い、周知すること。
★1名での対応とすること。(新人と一緒の場合は2名でも可。)
※省エネやすまい等の窓口対応での休日対応は原則なしとする。
平日来社か郵送に誘導。
どうしても対応が必要な場合は、事前に代表へ相談。
<振替日申請について>
休日出勤は、必ず振替日を記載してください。
※ 振替日の記載がない決裁依頼が来ると2度手間になります。
▶日報(業務報告) | ▶社内文書 | ▶就業時間・遅刻早退・欠勤連絡 |
▶休日出勤 | ▶Gカレ入力について | ▶訪問・出張について |
▶社内メールの使い分け | ▶フォルダ作成規則 | ▶業務上扱うデータの管理方法 |
▶中抜けルール | ▶悪天候や事故発生時の出勤について | ▶受任前案件の区分について |
▶社内業務優先の原則 | ▶在職証明書の発行ルール | ▶退職・休職時に行うこと |