PCのルール

【注意事項】
・会社の所有物
勝手なシステム設定変更や改造は禁止

・私用で利用しない

原則:社外持ち出し禁止(ハード・ソフト・メモリすべてを含む)
 例外:モバイルPCは外出時持ち出し可能
※自宅への持ち帰りも禁止(翌朝に直行外出などで用いる場合を除く)

原則:記憶デバイス(CDR、FD、フラッシュメモリなど)の社内への持ち込み禁止
 例外:やむを得ず使用する必要がある場合は、上長の決裁を仰ぐこと(使用終了後は速やかにデータ削除)

原則:パスワードの保存、変更、削除禁止(Gmail、Dropbox等)
 例外:オフィスのデスクトップPCは保存可
※すべてのIDとパスは本部で一括管理、定期的に変更あり

・ウイルス感染防止
→送り主の分からないメール・接続先の不明なURL・発信主が分からないフリーソフト(フリー書式含む)は
 ウイルスを媒介している可能性があるため、ダウンロードは禁止
※常にセキュリティソフトが期限切れでないか、PCの操作に異常がないか、を意識すること

2016/07/21 | カテゴリー : SGのルール | 投稿者 : サポート