日報記載について、以下の通り更新しましたので、ご確認ください。
—————————————————————–
<記載方法>
報告文を記載し、日報と出勤簿をコピー&ペーストして、jokin宛に
メール送付する。
◆件名:日報 日付 苗字
◆報告文・・・以下の項目を記載する。(ないときは、なし)
a.気づいた改善点
b.イレギュラー対応したこと
c.キャンセルやクレームなどの問題点
コピー&ペースト内容は以下の通り。(下記フォーマットの内容)
<Ctrl+Aで全選択できます。>
◆ミッションと対策
◆ミッションの進捗(今日)
◆受任促進の進捗(今日)
◆受任 見込/予算、申請 見込/予算
◆良かった点・成長した点
◆今後の課題・明日の取組
◆タスク(重要度順)※分類不可
◆出勤簿
※注意点※
ミッションは職務分掌表に記載のミッションです。
タスクは実務も受任促進も分類せずに、「重要度が高い順」に記入します。
必ず報告を行うようにしてください。
★入社2年目までの社員は必須とします。
<フォーマット>
イクスマーク>☆各種フォーマット>総務関係 の中の
「日報フォーマット_20170511から開始.docx」
<成功事例の共有フォーム> ※DLはこちらから
今日の新宿ビザチームのMTGの際に、サイトへの事例アップが議題に登りました。
みなさん、許可がとれた時の業務報告に、よく喜びの声を記入しますが、
それを、サイトにも活用していきたいと思います。
特に、ビザ・帰化の成功事例がほしいですが、他の業務も
どんどんアップしたいと思います。
つきましては、簡単ですが、成功事例の共有フォームを作成しました。
みなさんの喜びが伝わるように、あえてフリー欄にしていますが、
枠外に記載のポイントを盛り込んだ内容でお願いします。